45歳セミリタイヤを目指すブログ

30代サラリーマンが45歳セミリタイヤを目指します。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

お金の使い方

お金の使いみち 最近よく思うのだが、資産を増やすのはとても楽しいが、増やした資産を何に使いたいのだろう。 もともと物欲も強いタイプではなく、パーっとお金を使うことにも抵抗を感じるタイプだ。 外食も普通のチェーン店で十分だし、そもそもコロナ影響…

三菱商事の購入

三菱商事 海外のコロナ状況は悪化しているが、それに伴い一時期上がり始めた日経平均もまた下がりはじめていたので、買いをいれた。 もともと三菱商事は持っていたので、平均所得額が2408円となった。 2月3月のコロナショック時には個別株には手を出さずに、…

権利落ち日

権利落ち日 本日は権利落ち日だったので、想定通り配当の為に保有しているJTが約5%下落した。 わかっていても、なかなか心に堪えるのは事実。 とはいえJTは配当が5%以上あるので、この配当を例えば10年維持してもらえば50%下落しても問題ない。煙草に関…

権利つき最終日

権利つき最終日 6/26、本日は権利つき最終日。 なので、本日株を取得している状態で終えれば、配当なり、優待なりがもらえる。 まあ、明日になれば、配当、優待目当てだった人達が皆手放すので株価はドカッと落ちる。 一時期、権利つき最終日の二週間前位に…

資産公開0624

資産公開2020/6/24 現時点の資産 国内株式 27,875,700投資信託 20,306,216現金 38,301,747計86,483,663 コロナ給付金が40万振り込まれたので資産公開。最低2000万は現金を保有しておくつもりなので、マックスあと1800万投資へ流し込める。

楽天ポイント

楽天ポイント 私は節約が好きだが、損をするのが嫌いともいえる。例えばクレジットカードはカードによって還元率なども気になる。年会費等を考えると楽天カードの還元率はトップクラスだと思う。 楽天カードは楽天市場での買い物時に特に力を発揮する。私は…

キャッシュレス

もう現金を殆ど持ち歩かないという人は多いと思う。私自身、ほぼ持ち歩かない。 スマホケースにクレジットカード等を数枚しまい、これで事足りてしまうので便利な時代だ。私が利用しているキャッシュレス決済は QUICPay 楽天ペイ になる。この2つで少額な買…

家計簿

収支の管理 測定できないもなのは管理出来ないという言葉があるが、家計の収支についても同様だ。 節約するにも、まずは現状の収支を確認するところからだ。 が、今の時代のは家計簿をわざわざつける必要はなく、アプリで可能だ。私が使っているのはマネフォ…

ユニクロ感謝祭

ステンレスミニボトル ユニクロ感謝祭にて子供服のまとめ買いをしたら、ステンレスミニボトル(120 ml)をいただいた。 特に売る気はないが、メルカリで市場調査してみると1,000円前後で取引されているようだ。Amazon等で同サイズの水筒を調べてみてもやはり1,…

タブレット端末

我が家のタブレット 我が家で持っているタブレットは3つある。 Amazon fireタブレット ×2 iPad ×1 特におすすめしたいのがAmazonのfireタブレットだ。我が家のタブレットの使い方は 映画、You Tube等を見る 電子書籍を見る 子供のゲームアプリ がメインとな…

スマートスピーカー

スマートスピーカー スマートスピーカーが登場して久しいが、我が家でも使用している。 我が家で使用しているスマートスピーカーはAmazon Echoだ。 スマートスピーカーはどんな時に使うのか?と思う人もいると思うが、我が家ではこんな使い方をしている。 Am…

図書館

図書館の便利さ 皆さんは本を読むだろうか。私は波があり読みたくなる時期が急に訪れ、 一気に読みふけるというのが続いている。 その際、私は大体図書館で本を借りることにしている。 というのも子供がいることもあり、児童書をよく図書館で借りる機会があ…

スマホ代

大手と格安SIM 節約するときの常套手段は固定費を削ることだ。固定費は気がついたら出ていっているお金なので、逆に節約しても苦ではない。なにかを我慢しているという感覚にもならないので、ストレスもたまらない。 一般家庭の支出のなかで固定費といえば …

GUとユニクロ

GUとユニクロ GUとユニクロ以外で服を買わなくなって久しい。むしろ、GUもユニクロがない時代はどこで服を買っていたかを思い出せない。洋服代は人によっては馬鹿にならない金額になると思う。結婚して子供もいて30代後半にもなると、自分の服なんて買う機会…

サブスクリプション

サブスクリプションとは 今更知らない人はいないと思うが、「料金を支払うことで、製品やサービスを一定期間利用することができる」が定義のようだ。 いつだったか牛角がサブスクを始めたが、すぐに中止していた。外食業では予算化が難しいのは目に浮かぶ。 …

テレワークと運動量

テレワークによる運動量の減少 テレワークになると、通勤がなくなる。サラリーマンからすると通勤は面倒なものだったが、一定量の運動量を必ず行える良い機会であったことを認識させられる。 階段昇降、ウォーキング、満員電車での体制維持。実際久しぶりに…

資産公開

資産公開 2020/6/15 現時点の資産 国内株式 29,176,250 投資信託 19,605,399 現金 36,506,185 計85,287,834 年間250万づつ資産を増やすことが目標。 コロナの2番底が来そうなので、勇気を持って現金比率を減らしていく。 一億円まであと約1500万円。

テレワークの1日

テレワークでの過ごし方 コロナの影響で4月以降、ほぼ出社することがなくなった。 ※コロナによる家計への影響は以下ブログ参照 コロナによる家計への影響 - 45歳セミリタイヤを目指すブログ もともとアウトドア派なので一日家にいるのは考えられない。この数…

フィットネスジムを退会した話

フィットネスジムの退会 先日、コロナによる影響を鑑み、フィットネスジムを退会した。6月からジムは再開されたが、スタジオレッスン等は定員が限られ、やりたいレッスンを自由にやれるという環境ではなくなったことが退会理由として大きい。 この退会時に…

コロナによる家計への影響

大手企業のサラリーマンであることを実感 2020年2月の頃から日本経済はコロナによる影響を大きく受けている。テレビニュースでは毎日のようにコロナが話題にでてくる。 各種給付金等の支払いが遅れている事など、特に飲食業の方の苦労は計り知れないだろう。…

収入の増やし方

サラリーマンとしての年収 私のサラリーマンとしての年収は約900万円。手取りだと約680万程度だろうか。 月手取り 35万×12ヶ月=420万 ボーナス手取り 130万×2×=260万 今後出世していけば年収は1000万を超えるだろうが、私としては出世欲はなく、更にこれ以…

カーシェアリング

マイカーを手放した 我が家では固定費の削減を目的に先日マイカーを手放した。 長男が生まれる直前に購入し、その後一度買い替えを実施したが、小さい子供いる家庭だと車があるほうが休日を思う存分楽しめることは間違いない。 近隣のアスレチックは大小含め…

資産運用

資産運用 資産運用は何をすべきか? 現在行っている資産運用は以下2つ。 国内個別株 約2900万 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 約1900万 国内個別株にて配当金を得て、得た配当金はeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)へ流し込む。普段の生活費は労働収…

四人家族の生活費

生活費 四人家族の生活費はどんなものだろう。 うちの目標生活費は以下の通り。 あくまで目標。イレギュラーな支出はあるだろうがベースはこれ。 食費等 3000円×30日=90,000円 レジャー等 5000円×8日(土日)=40,000円 管理費等 38,000円 雑費等 1,000円×30…

45歳セミリタイアを目指す

45歳でのセミリタイアは可能か 45歳でのセミリタイアは現実的なのか。 45歳でセミリタイアした場合、もちろん収入は激減する。生活費とともに考えると以下のようになる。 収入 私 労働収入月8万×12ヶ月 妻 労働収入8万×12ヶ月 (セミリタイアなので何かしら働…