45歳セミリタイヤを目指すブログ

30代サラリーマンが45歳セミリタイヤを目指します。

日本マクドナルド(2702)の購入

個別株:日本マクドナルド(2702)の購入

なんだか久しぶりに個別株を購入。

いや、三菱UFJ銀行三菱商事保有しているが、なんというか、資産運用としてではなくというか、意味なく購入したのは久しぶり。

 

なぜ買ったかというと、急にマックが食べたくなったからという衝動買い。

250万くらいかな。

 

なんか、株式投資を始めた当初はこんな感じで購入してたな。そりゃ勝てないよね。まあ、買ったり負けたりだったけど、何となく上がりそうとか、下がっているからこれ以上は下がらないだろうとか。

いま考えれば、よく大損しなかったなと。

 

優待狙いで購入っていうのをよく聞くけど、そんなんだったら、売買で利益出す方がよっぽど効率的だよね。そういう簡単な計算ができない人って本当にいるから怖いよね。

 

まあ、衝動買いは本当だけど、結局今後のコロナ渦において、どんな外食産業が生き残るかって、どうしたってテイクアウト中心になるわけで。そうすると、立地ってとても重要なわけで。マックが結局勝つんだろうなって思ったのもある。

 

 

 

お金について考える

f:id:fire3545:20210418191212j:plain

お金の話

最近よく思うのが、お金ってそんなに必要?ってことでなる。

現状、ある程度の資産を築くことができた自分だが、どんな生活を送っているのか。

資産が少ない人が、お金なんていらないっていっても説得力ないだろうけど、ある程度ある人が言った方が説得力あるよね。

 

【平日】

・平日はテレワーク。出勤代わりに15分程度朝散歩。

 朝に時間の余裕があるので、洗い物と洗濯を終えてから業務開始。

・わざわざ平日の昼に外食する方が面倒なので、無理なく自炊。

 昼なんて、蕎麦でも茹でとけば十分満足。

・さっと昼食を済まし、近所を散歩。最近は暖かくなってきたので、レジャーシートを芝生に敷いて、20分程度日向ぼっこしている。

・仕事に飽きたら、軽く筋トレ。

・基本は定時で業務終了。このタイミングでも気分転換に散歩に行くことが多い。

・夜ももちろん、自炊。昔は家族で夕食なんてほとんぼなかったのに、今は必ず家族で夕食。

・夜はダラダラ、テレビ、yutube、amazon prime、fulu

 

【土日】

・長男をスポーツ少年団へ朝早く送り届ける。

・帰宅して少しまったりしてから、次男と朝散歩。

・昼食は最近スシローテイクアウトがお気に入り。

・午後はたまにお出かけ、自然系にいったり、プールにいったり、街へいったり。

 基本的にお金はあまり使わず、体を動かす系。

・昼に自炊してたら、夜は外食もあり。といってもサイゼリアバーミヤン

 

これで十分幸せ。たまに旅行にいったり、いい所へご飯食べにいったりするが、あまりお金を使わない。我慢しているというか、ライフスタイルがそうなっている。

子供の教育(塾、習い事)にはお金はかかるが、

旅行だってAirbnb、娯楽はamazon primeやfuluやyoutubeで十分。

 

なので、そんなにお金っていらないんじゃねって正直思っている。

まあ、でも食べ盛りの男の子が2人いると食費はすごいよね。毎食肉だし。

 

 

 

 

資産状況20210418

f:id:fire3545:20210418184849j:plain


資産状況20210418

区分1 評価額 割合 区分2 評価額 割合
88,522,418 74% 国内株 ¥14,471,560 12%
米国株 ¥62,506,309 52%
その他先進国 ¥7,215,344 6%
新興国 ¥4,329,206 4%
コモディティ 0 0% ¥0 0%
¥0 0%
プラチナ ¥0 0%
債券 0 0% 債券 ¥0 0%
現金 31,875,001 26% 現金 ¥31,875,001 26%
120,397,419 100% 120,397,419 100%

 

最近ブログを更新していなかったが、大分資産が増えたな。

多分もう、セミリタイヤできる。が、あと数年はサラリーマンを頑張ろう。

ちなみに、最近資産が増えた流れは以下のとおり。

・コロナ暴落から回復が遅れていたSPYD等の高配当ETFでの利益

・同じく、回復が遅れていたUALやJR東海等の観光株での利益

 

現状のポートフォリオ

f:id:fire3545:20210418184026p:plain

ポートフォリオはバランスが大事と、債券やコモディティも一時期は保有していたいが、コロナ暴落からの波の中ではそれらはあまり有益ではなかったため、キャッシュと株式のみにしている。

結局はベーシックに米国株インデックスを中心することがストレスもなく、資産も淡々と増えていくので、この形に落ち着いた。

一時期は高配当中心にしていたが、結局税金を考えるとパフォーマンスが悪いので、辞めてしまった。実際にセミリタイヤ後ならば高配当もいいかもしれない。

 

資産状況20210108

f:id:fire3545:20210108165639j:plain


資産状況20210108

現金 ¥36,102,824
投資評価額 ¥75,424,720
合計 ¥111,527,544

 先月と比較してプラス約200万。

 

12月末がJTの権利確定日だったので、直後からJT株は大幅に下落しているが、その分米国株が頑張ってくれているので、全体としてはプラスになっている。JT株の配当金は3月頃に税抜き後で70万程度入ってくるはずなので、楽しみである。

  

ポートフォリオの変更 

米国株の中身を色々変更してみた。

米国債を手放した

ポートフォリオの安定から長期保有する予定であったが、現在の米国株のパフォーマンスを考えると、米国株に変えたほうが良いので。

米国債を手放して得た資金でICLN(クリーンエネルギーETF)、個別株としてVZを購入した

ICLNはバイデン政権の恩恵を受け2020年度は上昇しており、今更感があるが購入した。結果として、購入直後からも10%弱上昇しており、やはりテーマ株の重要性を感じた。

 

JT

JT株をいつまで保有するか

現在、悩ましいのが、JT株の保有である。

もともと株価の上昇は期待しておらず、高配当を維持してくれればよいと思っていたが。やはり権利確定日以降の下落は精神的に辛いものがある。また減配が始まった途端、株価も大幅下落する可能性があるので、どこかで見切りをつけて、違う高配当銘柄へ乗り換えたいと思っている。しかし、JT株は現在配当金の主軸であり年間180万の収入となる。これを手放すのは・・・。

と思っているといつまでも話が進まないので、SPYDでも購入するか。まだコロナ以前の株価に戻りきっていないので、まだ間に合うとは思っている。しかし、米国株となると税制面のデメリットが。となるとJREITか。うーん悩ましい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

配当金の威力

f:id:fire3545:20210103200741j:plain

現状の配当金

現状の配当金は以下のとおり。

配当金 ¥2,936,769

配当金

(税抜き後)

¥2,291,708

 

なので、月毎に約19万の収入がある状態になる。手取りでだ。

これはサラリーマンだと税金等を考慮すると年収300万程度に相当する。

なので、我が家の働き手は

・私(年収900万程度、手取り650万程度)

・妻(年収60万程度、手取り60万程度今後本格的に社会復帰予定)

・配当金(年収300万程度、手取り230万程度)

 となり、手取り収入は940万程度になる。

サラリーマン1人の働き手で賄うには年収1300-1400万レベルだろうか。

残念ながら私にはそこまでの能力はないが、共働き、配当金を合わせれば同レベルの収入を得ることができる。

 

しかも配当金は衣食住を必要とせず、定年もなく、愚痴も言わずにひたすらに働いてくれる。まさに不労所得である。

 

セミリタイヤ・ダウンシフト

今後も配当金は増やしていきたいのだが、

5年以内には、1000万を程高利回りのものに追加投資することで、手取り30万ほど配当金を増やすことが可能だと考えている。そのころには妻の年収も増えていると考えているので私はダウンシフトできるという思惑がある。

 

理想は私も妻もストレスがないレベルで働き、その分、配当金で補填することで現在の生活レベルを落とすことなく、セミリタイヤ・ダウンシフトをすることだ。

現在は毎年十分に貯蓄・追加投資が出来ている状態なので、いまよりも200万程度手取りが減っても構わない。

そうすると、手取り740万を目標にすればよい。

・私(年収300万程度、手取り230万程度)

・妻(年収300万程度、手取り230万程度)

・配当金(年収340万程度、手取り260万程度)

 

これぐらいの稼ぎで現状の生活レベルが維持できるのであれば、ストレスなく生活できるだろう。あと5年で実現できれば金銭面的な不安はなくなるだろう。

金銭的な不安を抱えながらのアーリーリタイヤ等、不安でしょうがないだろうからしっかりと計画していきたい。

 

 

 

 

 

 

デイトレ

f:id:fire3545:20201229151205j:plain

デイトレ

いままでは資産形成という意味合いで長期投資を実施してきたが、これからはデイトレも実施していくことにする。

理由は

・趣味

・小遣い稼ぎ

 

 

趣味として

資産形成はもちろん大事だが、波風がなさすぎるのもつまらない。ちょっとしたドキドキは人生楽しむために、重要な要素だ。身体を動かすことが、好きなのでそれはそれで趣味なのだが、お金の掛からない趣味はいくらでも歓迎だ。

 

小遣い稼ぎ

もちろん大損したら意味がないので1日0.5万以内の増減内で実施する。買ったら、ちょっと贅沢する。負けたらちょっと節約する。程度のレベルで。万が一1ヶ月20日勝ち続けたら10万円の利益。まあ、毎日勝つなんてあり得ないので、5万円を目標に。損しなければいいやという気持ちで。デイトレは欲を出すと負けるので。

 

とりあえず今日は1.5万円の利益を出せたので、年末年始の交際費に当てようと思う。

普段は長期投資なので、あまり気にしていなかったが少額でデイトレをするとなると、手数料の影響が大きい。

改めて、ある程度の資産がないと投資も負ける可能性が大きなることを認識する。

 

 

 

 

 

何故セミリタイヤを目指したか

f:id:fire3545:20201221144519j:plain


何故セミリタイヤを目指しているのか。

セミリタイヤしてどうするの?とよく聞かれるので。

 

私がセミリタイヤしたい理由は、 

ストレスなく、のんびり暮らしたい。

これに限る。これ以上でもこれ以下でもない。

 

そもそも仕事が好きじゃない

入社してすぐに気づいた事だが、今の仕事は好きではない。たまに仕事が好きという人がいるが、信じられない。それが自営業の方ならわかるが、サラリーマンだと、どれだけ奴隷精神なのだろうと思う。

とはいえ、今の会社の給与等の待遇に不満もないので特に転職等は考えていない。

 

仕事にやり甲斐を求めていない

仕事が一段落した時の開放感など好きではあるが、基本的に仕事にやり甲斐は求めていない。給料が貰えるなら、それでいいというスタンスだ。もちろんサボるわけではない。これでも会社での評価は高いほうだ。

 

お金が必要なライフスタイルではない

元々無理せず倹約できる方で、むしろお金を沢山使う方がストレスを感じる。

とはいえ、子供の教育費用等をケチる気はないので、これが一番の出費になるだろう。教育は一番の投資なので良いことだろう。できれば中高大はある程度優秀な人間が集まる所に行かせてあげたい。人は環境で変わるものなので、刺激を与えてくれるような優秀な友達に囲まれて学生時代を過ごしてほしい。そのためなら教育資金を惜しまない。